京都市西京区にある 学校法人北山学園 竹の里幼稚園のホームページです。
HOME
園の概要
園の一日
年間行事
入園案内
子育て支援
ブログ
アルバム
アクセス
求人情報
アルバム
日常
2017.4.10 進級式
春休みを終え、元気いっぱい登園してきた子どもたち。
「何組になるかな~?」「どきどきする!」と進級に期待いっぱいの様子!新しい名札を付けてもらいとても嬉しそうでした。「お家に帰って見せるー!」と早くお家の方に披露したい様子でした。
春休みの思い出いっぱいに、子どもたちが笑顔で登園して元気な姿を見せてくれたこととても嬉しく思います。
今年度も教職員一同、健やかな子どもたちの成長を保護者の皆様と共に見守っていきたいと思います!
よろしくお願い致します。
主任 町
新年度スタート☆
新しい名札をつけて
これから楽しみだね♪
2017.3.17 修了式
3月17日
修了式を行いました。一年を振り返りますと入園、進級当初はドキドキ、ワクワク……
一人ひとり様々な気持ちの中、毎日元気に登園する子ども達の姿が見られました。
一年間、先生やお友達と過ごす中で思いやりの気持ち、挑戦すること、協力することの大切さなど、たくさん吸収し、成長する子ども達の姿に、とても嬉しく思います。
無事、修了式を迎えることができましたのは、日頃の保護者の皆様の見守りと、ご協力のおかげです。
ありがとうございました!!
4月また新しい年度がスタートしますね☆
元気な姿で会えるのを職員一同、楽しみにしています!
主任 青木
修了式
2017.3.14 卒園式
ご卒園おめでとうございます!
3月14日
天候にも恵まれ、爽やかな卒園式日和となりました。
3年間の思い出を胸に、たくさん成長した姿を見せてくれて、保護者の方も先生も感無量の一日でした!
子ども達は「お勉強頑張る!」、「給食を全部食べる」、「逆上がりをできるようになる」など一人ひとり小学生になる期待でいっぱいです♪
これからも、お友達を大切に何でもチャレンジしてほしいと思います。
子ども達の可能性は無限大です!
これからも子ども達の成長を保護者の皆様と共に支えていきたいと思います。
ランドセル姿の成長した子ども達が見れることを楽しみにしています♩
年長 ゆり組担任 町
卒園式
成長した姿が嬉しかったよ
また会えるのを楽しみにしているね
2017.3.10 年長組 お散歩
天気に恵まれお散歩日和!
年長組さんで公園にお散歩へ行ってきました♩
公園の遊具や、木登り、鬼ごっこ、だるまさんが転んだなど……
身体をいっぱい使って遊びました!!
自然に触れ、笑顔いっぱいの子ども達!
時間が過ぎるのもあっという間で、まだまだ遊び足りない様子でした。
大好きな友達と楽しい思い出がまた一つ増えたね♩
年長 ゆり組担任 町
公園 お散歩
みんなで遊ぶと楽しいね♩
大好きな友達♡
2017.3.10 シェイクアウト訓練
京都市一斉防災行動訓練(シェイクアウト訓練)を行いました。
竹の里幼稚園では毎月、避難訓練を実施しています。
日頃の避難訓練の積み重ねにより、この日も子ども達は落ち着いて取り組むことができました。
その後は防災についてお話をしました。
今後も子ども達が安心して過ごすことができますよう、日頃の訓練を大切にしていきたいと思います。
主任 青木
2017.3.7 年長お別れ遠足 キッズプラザ大阪
みんなで観光バスに乗り、キッズプラザ大阪へ行きました!
出発前からワクワクしていた子ども達は、大きなシャボン玉の中に入ったり、レジを打ってお買い物ごっこをしたり、声優やニュースキャスターの体験をしたりと、グループのお友達と楽しく遊んでいました♩
みんなとの楽しい思い出が作れたね☆
年長 ばら組担任 三矢
年長組お別れ遠足 キッズプラザ大阪
みんなでお買い物ごっこ~!
楽器もあったよ☆楽しいな♪
2017.3.6 保育参観日
今年度最後の保育参観日。満三歳児・年少組さんは、かがくあそび「スライム作り」、年中組さんは、かがくあそび「びゅんびゅんこま」、年長組さんは、かがくあそびで、それぞれ子ども達が知りたいことをグループで調べ、参観で発表しました。
一年間、先生やお友達と過ごしたクラスの様子を見てもらおうと子ども達も参観日を楽しみにしていました♩
最後まで温かく見守って頂きありがとうございました。
主任 青木
満三歳児・年少組 「スライム作り」
年中組「びゅんびゅんこま」
年長組「かがくあそび グループ発表」
2017.3.3 誕生日会・ひな祭り・お別れ会
3月3日
誕生日会・ひな祭り・お別れ会を行いました。
誕生日会では毎月、お友達の成長、喜びをみんなで共感しお祝いをしています☆
ひな祭りでは、由来をお話し、お内裏様、お雛様と一緒に歌を歌を歌いました♩
お別れ会では、満三歳児さん、年少組さん、年中組さんから、ありがとうの気持ちを込めて、歌を歌ったり、プレゼントを贈ったりしました。花道をみんなで作り年長組さんを送ったり、みんなで会食を頂きました☆
また、年長組さんから職員に感謝の気持ちを伝えようと職員一人ひとりにお話してくれました!
年長組さん、保護者の皆様の気持ちに職員一同とても嬉しく思いました。
ありがとうございました!
満三歳児さん、年少組さん、年中組さんも頼もしい年長組さんの姿にきっと新しいバッチに変わる進級を楽しみにしているのではないかと思います☆
主任 青木
ひな祭り
お別れ会 歌のプレゼント
ありがとうの気持ちを込めて……♡
2017.2.28 第15回プレイルーム ひな祭り☆お別れ会
第15回のプレイルームでは、ひな祭り製作と、お別れ会を行いました。
たくさんのご参加ありがとうございました!
ひな祭りや、ひな人形の由来をお話した後、お家の方と一緒にひな人形の製作をしました。
おひな様のすまし顔を描いたり、のりで着物をペタペタと貼ったり……
みんなかわいいひな人形が完成しました☆
お家で飾ってくれたかな?
最後はみんなでご挨拶をしました☆
プレイルームのお友達や保護者の皆様と過ごした一年間は思い出でいっぱいです☆
今年度一年間本当にありがとうございました!
また平成29年度もプレイルームを行います☆
詳しい情報や予定は後日ホームページにもお知らせ致します。
宜しくお願い致します。
プレイルーム担当 青木・池田・米澤
ひな祭り製作
お家の方と一緒に作るよ♪
かわいいひな人形の出来上がり♡
2017.2.27 管弦楽コンサート
昨年に引き続き、今年も竹の里幼稚園のホールで管弦楽コンサートを行いました♩
京都を中心に活動されている弦楽専門の楽団に方に演奏して頂きました。
バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスの弦楽器を初めてみる満三児さん、年少組さんのお友達は興味津々の様子でした☆
昨年もコンサートを楽しんだ年中組さん、年長組さんは覚えていたようで、楽団の方にお話する場面もありました!
子ども達が知っている曲もたくさん演奏して頂き、みんなでメロディーに合わせて歌ったり、体験したりと楽しみました☆
ありがとうございました!
主任 青木
管弦楽コンサート♪
すてきなメロディーを楽しみました☆
バイオリンの体験♪
PAGE :
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
このページのTOPへ